今のところキャリアが大事な妊婦

東京都港区在住の会社員がキャリアを模索しつつ、妊娠生活を記録するブログです

日本赤十字社医療センター(広尾)で出産しました。

第二子出産についての備忘録です。

 

 

産院選び

下の記事でも書いたのですが、第一子出産時、帝王切開になったものの、産後の体調不良が長引き、とても辛く、第二子の時は経腟で産後早期に回復して元気に過ごしたいという希望からTOLACができる産院ということで産院探しをしました。

 

TOLACできる産院は都内にもいくつかあるようで探せばボチボチ出てきます。中には無痛でTOLACできる産院(個人の産院ぽかったです)もあるようです。自分としては、個人の産院でなく万が一のことがあっても安心安全に出産できること、家から近いということを条件に決めました。

日赤医療センターは安心安全はもちろんのこと、家からタクシーで通えるうえに、自宅から近いレディースクリニックとセミオープンシステムを採用していたので32週までそのクリニックで健診を受けられることもメリットとしてあり、ほぼ一択でした。

 

日赤の個人的なデメリットは産後のスパルタ母乳育児でした。第一子の時に母乳教の母親から母乳を出させるために頻回授乳のスパルタされて死にかけたので、もう母乳育児はこりごりで混合栄養でほんわり授乳したかったのですが、もはやこれも運命と受け入れて母乳育児はしゃあなしで受け入れることとしました。(退院したら絶対混合にしてやるぞという意気込みがすごかった)

 

妊婦健診

健診は日赤とセミオープンシステムで連携していて、家から徒歩5分強くらいのレディースクリニックに通いました。小さいクリニックなので、土日は予約できるし、平日もほぼ日中に行けばほぼ待ち時間なしで受診できて、毎回4Dで超音波の映像が見させてくれました。クリニックに通っていた時は仕事をしていたので、仕事を中抜けして健診に行ってました。

第一子の時はクワトロマーカー検査して、胎児スクリーニング初期、中期して、とスクリーニング検査をゴテ盛りにやっていました。(生まれる赤ちゃんに問題があったらどうしようと必要以上にビビっていた)が、第二子は問題があっても生まない選択肢はないと思い、初期スクリーニングだけしました。(結果、特に問題はなし)

 

途中、血糖検査でひっかかり、再検査になったりして、ずいぶん焦った思い出もありますが、大きな問題なく、クリニックでの健診は終えました。ずーーーーっと逆子でしたが、医師からは逆子を治すすべはないので祈ってくださいと言われるのみでしたので、日々祈っていました。(逆子体操は意味ないという思想の医師だった)

 

34週から日赤で健診でした。赤ちゃんの成長は何も問題なく大きくなるが、とにかく骨盤位(逆子)から治らないので、1週間おきに健診を受けていました。

初めて受診したときは、受付してから医師に診てもらうまで45分、そのあと、助産師から呼ばれるので待ってくださいと言われてから1時間待ったので、待ち時間がえげつなかったです。(でもこれでもたぶんましな方)しかも、採血してください、と言われるだけで放置されボケーっと待ってたら、採血はなんと自分で採血ルームに行かないといけないんですね!?知らなかったからひたすら待ってたりして、なかなか日赤ルールに戸惑っていました。採血室は銀行の窓口みたいで、番号が書かれた紙を最初に取って、番号を呼ばれたら採血窓口に行って血を取られるという塩梅で、効率化の権化みたいな場所でした。病院が大きいがゆえにいろいろなところに自ら赴いていかなければならなかったのが妊婦的にはとてもしんどかったです。

日赤では35,36週には帝王切開の予定を組むみたいで、妊婦健診を日赤に行き始めて2回目の健診時には予定いつにしましょう!?と言われ、まぢか・・・・と思いつつも、39週で予定を組んだのでした。

 

出産入院

逆子は治ることなく、無事に?予定通り39週で帝王切開にて出産しました。母は切腹のために出産当日と翌日は死にかけていましたが、子供は健康そのもので生まれてくれました。日赤はスパルタ母乳で有名ですが、手術当日から助産師さんが2時間おきくらいに頼んでもいないのに新生児ちゃんを持ってきてくれて授乳していました。助産師さんの献身的な介護もあり、本当にありがたいことに母乳がしっかりでて、赤ちゃんも飲んでくれて、退院するころには母乳育児が軌道に乗ってしまうという予想外の展開になっていました。

本当に助産師さんの母乳に対する熱意がすごいので、こちらもその熱意に負けて完母になってしまった感はあります。その節はありがとうございました・・・

 

入院してから分かったデメリット(というか自分が無知だっただけかもだが)は、ご飯が全然おいしくなかったことです。まじで、毎食テンション下がっていました。ほかの病気で入院されている患者さんとも同じ食事なのでしょうがないのかもしれないけれど、豪華な食事が出る産院に入院してる人のご飯の写真見てうらやましく思うばかりでした。これから日赤へ入院される方、食事内容には期待しないようご注意ください。

 

コロナ禍での出産

おそらく他院でも同様かとは思いますが、入院中の面会は親族であろうが一切禁止でした。ただ、日赤は出産時はコロナ禍でも帝王切開であろうが立ち合いできました。

TOLACに挑戦できるからと思って選んだ日赤でしたが、もしコロナ陽性になったとしても厳戒態勢で帝王切開してくれるとのことだったので、最悪の場合でもなんとかなったので、いい選択をしていたなと後から振り返っても思います。コロナ陽性で受け入れ病院無くて新生児死亡・・・とかいうニュースあったもんな。。

 

第二子の出産を振り返って

第一子の産後が辛かったことから選んだTOLAC挑戦、そして失敗でしたが、第二子がちゃんと夜寝る子(1回か2回は起きるけど)で、母乳を飲めて、母親もちゃんと母乳が出る(もちろん第一子を育てた経験からの余裕もありつつも)というこれらの要因から、帝王切開の産後が辛いのではなく、そもそも第一子が育てにくい子だったのだということがわかったのでした。第一子の時は産後2か月とかまじずっと病んでいましたが、いまはすっきりさっぱり、子どもがカワイイ!と思う毎日です。親のメンタルってマジ大事。ナニ分娩でも、帝王切開でも出産は大変で、そのあとの育児もさらにさらに大変なので、どう過ごすかを産前からシミュレーションして対策を打てるかが産褥期、産後しばらくの重要なポイントなのではないかと思いました。

 

とりあえず、簡単な振り返り記事を書きたかったので、かけてよかった!これだけで育休中にやりたかったことの半分は達成した!(志低い)

 

 

 

出産しました。元気です。

おひさしぶりです!!

 

産前に体調不良の愚痴をまき散らして去って以来久しぶりの投稿です。

無事に8月に第二子を出産して、新生児期も一瞬のうちに過ぎ去りました。

私は元気です。

 

今回の出産については別で振り返ろうかと思いますが、近況報告だけしたいと思います。

 

第一子のときに帝王切開で産んで、なかなか体調が戻らなくて、もう帝王切開が嫌だと思い、TOLAC(既往帝王切開後経腟分娩挑戦)を目指して臨んだ今回でした。

しかし、第二子が逆子だったために、経腟分娩は選択できず、結局帝王切開となりました。人生思ったようにはいきませんでした。

帝王切開での産後のしんどさはわかっているつもりで、かなり構えていたのですが、二人目の子は超空気読む子(?)で、母乳を飲むのは上手だし、ちゃんと寝るし、母体のほうも母乳がしっかり出るし、で産褥期はかなり理想的な生活をできたと思います。

そのおかげもあり、体調回復も早く、すこぶる元気になりました。

 

一人目の時、帝王切開のせいで体調不良が長引いたと思ってたけど、帝王切開のせいじゃなくて一人目の子の子育て(母乳出ない、頻回授乳、よく泣き、よく起きる子)のせいだったのだということがわかりました。

良い意味で人生思ったようにはいかないのでした。

 

産前、体調不良がひどかったのですが、いまは本当に元気で、元気すぎて、食欲がすごくて、完母なのに全然痩せないことだけが悩みです。お菓子をやめたらいいのはわかってるんだが、お菓子を食べたい気持ちしか出てこなくて夫からも呆れられています。やばい…

 

ではひとまず近況報告でした。

妊娠で体調不良続出

風邪ひき始めてから1週間、やっと落ち着いて?咳と痰だけになりました…長かった…

妊娠してると免疫力が明らかに低下して、風邪ひとつで大事になりますね。

第1子のときはこんな不調なかったので、新しい発見でした。

今回の妊娠では、免疫力低下のために、いろいろ不調でましたよ悲

 

足に粉瘤(でっかいできもの)2か所、ものもらい2か所、風邪1回

 

どれも、健常人だったら大したことなく治る(悪化しない)と思われるものなのだけど、妊婦だったから悪化するし治りも悪かった・・・

そのせいで産前休入って週に2日は病院通いしてたな・・・(歯医者に行っていたのもあり)

ただ、いいこともあるんですよね。

持病で軽いアトピー持ちなのですが、第1子のときからなのだけど、妊娠+授乳中は一切アトピー症状でなくなりました。あと、なんか知らんけどお顔のニキビは出なくなった。(なぜ足にはできるのか不明)

お肌が前よりもちょっとだけきれいになったよ(足を除く)

 

ホルモンのせいなのかなんなのかわからんけど、人体に神秘感じるわ~~^^

 

でも、もう妊娠は、つわりとか体調不良とか考えると懲り懲りだし、我が家は二人で打ち止めだという話もしています。まぁ体調が悪くなるからという理由は二の次ですが。。。

ただこんな体調不良産後しばらくするとなんでか忘れるんだよな~~~~!!!

 

最近は風邪が治ってきてよかったけど、先週とは明らかにお腹の感じが変わってきてて、フェーズが変わった感あります。

前駆陣痛チックな張りがよくあって、もうすぐ生まれそうな雰囲気をばんばんに感じています。予定帝王切開だから、本陣痛来てもらっちゃ困るけど、それはまだ来ないかなという感じ、知らんけど。

 

ひたすら愚痴りまくっているこのブログですが、おそらくこの記事で産前は終わると思います。

 

産んだらブログ書く時間あるのかしらないけど、自分の備忘的に記録残しておきたい気持ちはある!とだけ言っておこう。

では入院準備の仕上げをしてきたいとおもいます!!

 

ふんだりけったりの38w コロナのPCR検査を受けさせられる。

少し間が空きました…

つい先日子どもが健康だ、みたいな記事を書いた矢先、子ども風邪ひきました(悲)
土曜日から発熱してぐったりしてたのですが、義実家に帰ってて保険証も医療証もなくて全額とりあえず自費で診察を受け、何が原因だかわからんが風邪ということで診断受けました。

月曜日子どもがまだ微熱あるのと発疹が全身的に出たのでかかりつけ医に行ったところ、溶連菌疑いと言われまして…
自分も風邪症状が出てきて、頭痛、咽喉痛、鼻水、咳で辛く、まぁでもそのうち治るっしょと思うも全然軽快せず…明日最後の健診なので事前に産院に状況説明して、たぶん溶連菌だと思うけど診察受けて大丈夫か確認したところ、念の為コロナのPCR検査受けてくださいというまさかの返事!
絶対にコロナじゃない自信しかないけど、受けに行きました。
ルートもコロナ疑いの人専用のルートを通り、薄暗いダウナーな雰囲気の待合室で1人待たされ、サチュレーション、体温測定し、診察室では声の小さい医師からダウナーな感じで診察され、鼻グリグリされ、その後も専用ルートで外に出る、というまるで留置所に入れられてから出るまでのような、悪いことしたような気持ちになる体験をしました…
結局コロナは陰性!!!!よかた!

その後、風邪症状の治療は別でやるようにと産院から言われたのでその足で内科のクリニックに行ったらそこでもコロナ疑いみたいな扱いされ、採血されて検査結果出るまで防護部屋に1時間弱隔離、結果、細菌性ではなさそう、ウイルス性の疑いが高い、しかし原因わからず、妊婦だから抗生剤は出せない、咳止め、痰切り、トローチ出しますねとのことで、(そんなもんどこの薬局でももらえるやん!!!!)というツッコミを胸にクリニックをあとにしたのでした、、、

本日のまとめ

妊婦は風邪を引くと詰む!特に臨月の妊婦だと生きるのも辛いのにさらに呼吸困難で辛さMAX!!!

現在の状況(産院選び)

ブログが2日続いた!!奇跡!!

 

続けるために書きたいことを書こう。

 

身バレが怖いので(こんな弱小ブログ誰からも読まれねーよ!というツッコミは置いといて)産院の詳細は出産後に(ブログが続いていれば)記事にしようと思います。

 

身バレしない範囲で現在の状況を書いていこう。

 

ただいま正期産入りまして、いつ生まれても大丈夫な時期に入りました。といいながら、出産の入院準備はまだできていません。。。なんでもやることがぎりぎりになることで定評があります。

 

昨日の記事で、出産に対して前向きになれない的なネガティブ発言いたしました理由を述べたいとおもいます。

もともと第1子の出産が帝王切開だったことから、第2子も帝王切開だよな~と腹をくくってはいたのですが、そんなときにすくすく子育て(毎週見ています。NHK)のキャストの鈴木あきえちゃんがTOLACに挑戦したというYouTubeをアップしていて、あぁ、そういえばコウノドリでもそんなエピソードがあったなと思い出し、おや?自分もできるのでは??と調べ始めました。

 

【2人目出産レポート】鈴木あきえ、出産前後のことお話しさせていただきます。 - YouTube

 

第1子が帝王切開になったのは一部親の都合の部分もあり、後悔はないといえばうそになりますが、でも悔いても仕方がないと思っていて、ただ、産後の痛み、復活の遅さが地味に嫌だな~と思っていて、今回は一人目の子もいるし、産後早期に復活してメンタルもよろしくやっていきたいという希望がでてきました。

 

そんなわけで、TOLACに挑戦できる産院を探して、現在通っているわけです。

TOLAC挑戦にもいろいろ条件があって、その条件はクリアしていても、結局緊急帝王切開、予定帝王切開になっちゃう人は半々というデータもあり、そのときはそのときだなと理解したつもりではいました。

 

しかし、なんということでしょう、いまおなかの中にいる子は、健診のたびに一回たりとも頭が下に来たことがない逆子ちゃんなのです!(ドーン)

 

逆子なので、、、、このまま逆子が治らないと、、、帝王切開になります。。。。。手術の予定も先日組んでもらいましたぁ!(やけくそ)

 

最初からリスクについては説明されてあって、理解もしていたつもりなんですが、よりによって逆子かよぉ!という悔しさはありますね。。。

 

そんなわけで、第2子も帝王切開になることが濃厚な現在で、日々お股の下のほうを蹴られて、あぁ、逆子ってるなぁと実感しておりますが、覚悟して臨みます。

今のところキャリアが大事な妊婦、のその2年後

超超ちょうちょうお久しぶりにブログ書いてみようと思います。

 

前回の記事が2019年6月で2年経っている・・・月日が経つのが早すぎて恐ろしい・・・そして、2年で状況の変化が著しく、恐ろしい・・・

 

我が子は2歳半になっています!!!健康で(昨年度の保育園休みはたった1日、今年度は欠席無!)、成長著しく(おしゃべり超上手!)、個性豊かに(慎重派!)育っております。

0歳育児のときは仕事復帰が早かった(産後3か月で育休から復帰)こともあり、生活を軌道に乗せるのに時間がかかり、しかも0歳宇宙人の育児が性に合わず夫婦ともに病んでいましたが、1歳すぎておしゃべりが始まったころから急に育児が楽しくなり、今はあの頃が懐かしく思えます。

やはりコミュニケーション取れるっていいですよね、うん。ほんとに子供の言葉の発達が順調なのが親を救いました…ありがとう泣

 

子供の成長についての記事はまたおいおいあげていくにして(ブログ続くのか!?!?)、本日記事を書こうと思ったのには理由がありまして。

 

第2子妊娠中で、来月出産予定だからです!!

 

あぁ、あの辛く、苦しい、闇の日々、Againです・・・宇宙人との格闘の日々、、、またやるのか、、、と今からテンション下がりまくり(ほかにも要因あり、別記事で書きたいと思います)ですが、なんとかほにゃほにゃの新生児いい匂いだったよなぁというかすかな記憶を頼みに楽しみにしています。(と、ポジティブに捉えるしかない、本当はため息・・・)

 

なんか久しぶりのブログなのにテンションが低い、、、いつもか、、、

 

ブログの題名が「今のところキャリアが大事な妊婦」になってて、2年経った今もそこは変わらないなと思いつつ、キャリアに対する考え方がちょっと変わったりしているので、そのへんもおいおい書いていこうと思います(ブログ続くのか!?!?)

 

とりあえず、もうすぐ来る出産に備えて、備忘録的にブログ残していこうと思います~~!

5m 一日のスケジュール

子が起きるまでの待機中にブログ書いちゃおう。

 

最近のスケジュールです。

 

6時起床、親はまだねむいので添い乳して無理やり寝かす。

7時起床、授乳、保育園準備、余裕があれば親の朝ごはん。子は機嫌がいいので一人で遊ばす。

8時すぎ、保育園登園

18時ごろ、保育園迎え、おうちで遊んだり、日によって授乳したり。

19時ごろ、入浴

19時半、授乳~寝かしつけ(寝かしつけ終わるのは20時半ごろ)

23時~0時、授乳

2時~3時、授乳

5時ごろ、授乳

 

上に戻る、という感じです。

保育園の間、母の乳は張りますので、平日は搾乳してます。

搾乳を冷凍して、保育園に持っていっています。

 

夜勤がなかなか減らず、木曜日くらいになるとめちゃしんどくなってきます。

今が耐え時だとおもって、耐え忍んでいる日々です。

仕事しながら、夜中の授乳もこなすのはちょっとつらめでした。今後に活かそう。

 

離乳食も始めたので、授乳が減っていってくれるといいんだけどなぁ、、、

 

けちゃっぷ。